光触媒加工サービス「サンライト」 SUN LIGHT

光触媒で抗菌・抗ウイルス加工。建物の外装・内装をキレイに長持ち

光触媒加工「サンライト」とは

サンライトは、太陽光の力で優れた抗菌・抗ウイルス・消臭・防汚効果を発揮する環境に優しい浄化技術です。

光触媒とは、光が当たると働き始める反応のことです。サンライト光触媒加工は、触媒として安全無害な「二酸化チタン」を使用、太陽光の紫外線を受けて発生した活性酸素が、臭素・雑菌・カビなどを分解し、炭酸ガスと水などの無害な物質に変化させます。太陽光の差し込む室内や屋外の外壁やガラス面などに塗布することで、抗菌・抗ウイルス・消臭・防汚などの効果を発揮します。

株式会社タカハラコーポレーションは 光触媒工業会の会員です。

「PIAJマーク」は、光触媒工業会が、性能、利用方法等が適切であることを認めた光触媒製品に与えられる認証マークです。
JIS試験方法を採用し、多角的な実証、考察を加え一定の性能基準を設け、情報公開もされております。

4つの効果

光触媒加工「サンライト」の4つの効果

光触媒加工「サンライト」は、塗布部分に光が当たると活性酸素が発生し、汚れや細菌を二酸化炭素と水に分解します。また、水に馴染みやすい性質(親水性)もあるため、水が膜として広がり、汚れを浮かせて洗い流す作用があります。これにより防汚や抗菌など、建物や室内空間、繊維などを美しく長持ちさせる様々な効果を生み出します。

防汚効果

強い酸化分解力で汚れを分解、親水性が高く、雨により汚れを洗い流すセルフクリーニング効果があります。完全無機材を使用しているため、効果は長期的に持続します。

消臭効果

活性酸素が発生して、臭いの元(有害ガス・臭素)を分解し、24時間後には95~99%臭いが減少します。清潔な空間を維持します。

抗菌効果

ウイルスや細菌・雑菌などを光のエネルギーにより分解、無害化します。

浄化効果

排ガス汚染(NOx,SOx)やシックハウスの原因とされる有機化合物(VOC)やホルムアルデヒドを分解し、空気を浄化します。

メリット

サンライトを利用するメリット

「サンライト」の光触媒は安全無害な二酸化チタンを使用しているので、室内外でも安心して施工いただけます。

外装用サンライトはセルフクリーニング効果で建物の美観を維持します!

光触媒は紫外線を受けると汚れを分解する効果があり、そこに雨水が降ることにより自動的に汚れを洗い流すことができます。 これによってこまめに清掃を行わなくても美観を保つことができます。

内装用サンライトは抗菌・防カビ・抗ウイルス・消臭作用で室内をクリーンに保ちます!

汚れが付着しにくいことに加え、特に室内・繊維で活躍するのは抗菌・防カビ・消臭作用です。
光触媒に含まれている二酸化チタンや銀イオンによってノロウイルス、インフルエンザなどを分解する効果を持っております。

高い耐久性により メンテナンスコストを削減!

光触媒は耐久年数も長く、15~20年ほど持続すると言われています。
一度施工することで、屋外、室内外問わず清掃のコストが大幅に削減できます。

シーン別紹介

建物の屋外・屋内から繊維まで幅広く光触媒加工が可能です

ご利用シーン別サンライトのご紹介

サンライトには建物の外壁やガラス面への塗布用として「外装用サンライト」、施設内の壁などへの塗布用として「内装用サンライト」、制服、洋服、タオルなどの「繊維加工用サンライト」がございます。

外装用サンライト

内装用サンライト

繊維加工用
サンライト

光サンド

外装用サンライト

強い酸化分解力で汚れ成分を分解、セルフクリーニング効果と長期的な耐久性により建物をいつまでも綺麗に。

建物の外装は、車の排気ガスや工場の煙に含まれる油分が雨に溶け込み、外壁や窓に付着することによって汚れると言われています。光触媒加工「サンライト」は、光があたると活性酸素が発生し、汚れを分解、高い親水性によって雨で汚れを洗い流すセルフクリーニング効果があります。
外装メンテナンスや外壁リフォーム、新築をご計画の際にぜひ一度ご検討ください。

外装用サンライトの
主な効果

防汚効果

浄化効果

抗菌効果

外装用サンライトはこんなシーンにオススメ

  • 大型商業施設のため、定休日がなく、外壁塗装のタイミングが難しい。外壁塗装を頻度を少なくできる方法がないか探している(商業施設管理者様)
  • 高所看板が汚れているが、高所清掃は費用が高額なので、メンテナンスを諦めている(事業主様)
  • ガラスは汚れが目立つため、定期的に外壁清掃を依頼しているが、清掃費用が嵩んで困っている(施設管理者様)
  • マンションの外壁メンテナンス費用削減を考えている(マンション管理人様)

外装用サンライトの導入例

店舗外観
看板
病院

施工例

愛知県内病院(屋外ガラス面)/東京都世田谷区内大学 キャンパス(外壁・屋外ガラス面)/広島県内駅(外壁)/愛知県内市役所 新庁舎(外壁・屋外ガラス面)/東京都町田市内大学 キャンパス(外壁・屋外ガラス面)/大阪市内PA(外壁)/京都府内大学 教区訓練棟(外壁・屋外ガラス面)/石川県内ミュージアム(外壁)

内装用サンライト

施設内の壁や床、浴室、トイレなど 抗菌・抗ウイルスや消臭効果で清潔な住空間に

内装用サンライトは、日光が差し込む室内であれば、優れた抗菌・消臭効果をもたらします。
効果は長期的に続くため、除菌などの負担を軽減。住空間を清潔に保ちます。

内装用サンライトの
主な効果

消臭効果

抗菌効果

浄化効果

内装用サンライトはこんなシーンにオススメ

  • 需要が高まる抗菌・抗ウイルス加工が可能な塗料を探している(工務店、ハウスメーカー様)
  • 医療施設として、内装の衛生面には十分に気を使いたい(施設管理者様)
  • 保育園の床を抗菌加工にして、園児や保護者に安心してに利用していただきたい(保育施設長様)
  • マンションや老人保健施設のリフォームに合わせてウイルス対策をしたい(施設管理者様)

内装用サンライトの導入例

トイレ
リビング
手摺
テーブル

施工例

図書館の室内(東京都)/医療系大学の検査室(愛知県)/化粧品会社の研究室(山梨県)/スーパーマーケットの冷蔵室(東京都)/病院の手術室(愛知県)/総合病院のトイレ(長野県)/住宅展示場の室内クロス(神奈川県)/医療機関の診察室(滋賀県)/学校の教室・トイレ(中国・青島市)/公共施設の安置所(愛知県)/中学校の体育館・木材内装部(新潟県)

繊維加工用サンライト

制服、洋服といった衣類から、タオルなどの雑貨、車のインテリアまで繊維全般幅広く対応可能です。

繊維加工用サンライトは、二酸化チタンを独自のバインダー技術で繊維に強固に付着させています。これにより光の当たらない場所でも抗菌・消臭効果が維持できます。

繊維加工用サンライトの
主な効果

消臭効果

抗菌効果

繊維加工用サンライトはこんなシーンにオススメ

  • 医療施設なので、制服やタオルなども衛生面には特に気を使いたい(医療施設管理者様)
  • バスやタクシーの車内を清潔に保ち、お客様に安心して利用してほしい(タクシー/バス会社様)
  • 抗菌・消臭効果の高い衣類製品を開発したい(アパレル、日用品メーカー様)

繊維加工用サンライトの導入例

Tシャツ
衣類(下着・靴下)
タオル
車のシート

光サンド

砂場を雑菌から守り、安心して遊べる場所に

光触媒加工を施した砂です。(1箱20kg入り)砂場1㎡ あたり10kgの割合で使用。安全で変質がないので長期間使用可能です。

光サンドの主な効果

抗菌効果

光サンドはこんなシーンにオススメ

  • 幼稚園や学校などの衛生環境をより良くしたい(教育施設関係者様)

光サンドの導入例

砂場
資料ダウンロード資料DL サンプル請求 お問い合わせ

資料ダウンロード

お問い合わせ