オリジナルデザインは制作可能ですか?
可能です。打ち合わせの上、デザインやサイズの変更を承っております。
選べるデザイン35種類!抗菌・防カビ加工で清潔安心、超耐久のサインシート! オリジナルデザインも制作可能です。
間隔をあけて並ぶ際の注意喚起として。傷がつきにくく、綺麗に長持ちする「超耐久床面表示シート」です。
ビバデザインシートと同性能のソーシャルディスタンス注意喚起用のデザインシートです。ビバフィルムの機能として、抗菌性&防カビ性により清潔で安心してご使用頂けます。 傷に強く、頑固な汚れも薬品で清掃可能なため、綺麗に長持ちします。また粘着面にはマトリクス構造を施してあるため、施工時に空気が入りづらく、簡単に貼り付けが可能です。
「ビバフィルム」は、表層には特殊コーディング「ビバコート」を、粘着層には「再剥離粘着」を施した特殊構造です。
ビバコートは、表面に超耐久のビバコート層を、裏面に再剥離粘着層を施した特殊構造です。ビバコート層は、傷と汚れに強く、ナノレベルで高密度なので汚れが中に入り込まず、平滑でキズが入りにくいです。再剝離粘着層は、糊残りが少なく強粘着再剥離なので、強く粘着しつつも、貼替え時は糊残り少なくキレイに剥がしていただけます。これらを合わせた特殊構造によって、ビバフィルムの高耐久かつ剥がしやすいといった利便性を生み出しています。
"マトリクス"は特殊粘着加工(マトリクス加工)により粘着面に無数の小さい凹凸を形成させており、その縦横に走る極細の溝からエアー やガスが抜ける構造になっています。縦横に走る溝から空気(エアーやガス)が抜け、どなたでも簡単に貼ることができます。
ビバデザインシート (ソーシャルディスタンス)はこんな方におすすめです
倉庫・工場・病院・老人保健施設・商業施設などで間隔をあけて並ぶ際の注意喚起としてご使用頂けます。
学校、イベント会場など
強み
耐摩耗性による美観維持
耐摩耗性により、従来品に比べ、傷が非常に付きにくく、光沢が落ちにくいため、綺麗に⻑持ちさせられます。 美観が維持され印象も良く、表示物等の視認性も落ちにくいため実用性も維持されます。
耐汚染性による復元性
耐汚染性により、汚れがシミになりにくいため、清掃によって美観が元通りになります。
耐薬品性によるメンテナンス性
耐薬品性にも優れるため、薬液等が垂れても溶けたり変色したりすることもありません。頑固で固着したような汚れは、気兼ねなく薬品で清掃できます。
特殊粘着加工による作業時短
粘着層は特殊粘着加工(マトリクス加工)により、エアーやガスが抜ける構造のため、誰でも手軽に短い作業時間で施工が可能です。
再剥離性による作業時短
粘着の再剥離性により、糊残りが少なく、剥がしやすいので、糊残りの除去作業が減ります。
仕様
デザイン | サイズ | カラー品番 | 出荷ロット |
---|---|---|---|
デザイン① | H120mm×W400mm | SRD-1(赤)、SYE-1(黄)、SBL-1(青)、SBN-1(茶)、SBK-1(黒) | 5枚入 |
デザイン② | H120mm×W400mm | SRD-2(赤)、SYE-2(黄)、SBL-2(青)、SBN-2(茶)、SBK-2(黒) | 5枚入 |
デザイン③ | H120mm×W400mm | SRD-3(赤)、SYE-3(黄)、SBL-3(青)、SBN-3(茶)、SBK-3(黒) | 5枚入 |
デザイン④ | H120mm×W400mm | SRD-4(赤)、SYE-4(黄)、SBL-4(青)、SBN-4(茶)、SBK-4(黒) | 5枚入 |
デザイン⑤ | H210mm×W300mm | SRD-5(赤)、SYE-5(黄)、SBL-5(青)、SBN-5(茶)、SBK-5(黒) | 5枚入 |
デザイン⑥ | H210mm×W300mm | SRD-6(赤)、SYE-6(黄)、SBL-6(青)、SBN-6(茶)、SBK-6(黒) | 5枚入 |
デザイン⑦ | H300mm×W300mm | SRD-7(赤)、SYE-7(黄)、SBL-7(青)、SBN-7(茶)、SBK-7(黒) | 5枚入 |
※色はイメージです。実際の色とは異なります
お客様からの声
今まで利用していたソーシャルディスタンスシートはすぐにボロボロになり見えにくくなっていましたが、このビバデザインシート(ソーシャルディスタンス)は傷や汚れが付きにくく、美観が長持ちしています。
希望のデザインがあったため、オリジナルのデザインで依頼しました。別途費用はかかりましたが、希望のデザインで仕上がり満足しています。
よくあるご質問
可能です。打ち合わせの上、デザインやサイズの変更を承っております。
ノリはマトリクス加工(エアーレス加工)となっており、気泡が入りにくい仕様となっております。
使用方法
床面をキレイに掃除し、ホコリやチリなどを除去します。清掃後、濡れている場合はしっかり乾燥させてください。
養生テープ等で仮止めします。端部から剥離紙を3cmほどめくり、折り込みます。 ※POPラミネートは折り込み不要
たわみが生じないよう、剥離紙の折り込み箇所の手前から、ググッと押さえつけるようにして、しっかりと端部を貼り付けます。
仮止めを剥がし、剥離紙を剥がしながらスキージー等で空気が入らないよう貼り付けていきます。
最後に全体をチェックし、しっかり密着しているか確認してください。 ※ 密着不良があると、剥がれ等の原因になります。
ビバデザインシート (ソーシャルディスタンス)とあわせて導入されていることが多い商品です。
床⾯表⽰、ラインテープ等の ⻑期保護に!
工場・倉庫・病院などの 注意喚起・誘導や案内に!
工場・倉庫・病院などの 注意喚起・誘導や案内に!
家具、建材、看板や床面サイン、壁画などの表面保護に!